「仕事たのしィ!」「残業最高ゥ!」なんて人はそもそもこのページ見てないですよね。
- 会社員として週5で働くのはしんどい
- 社会的ステータスはどうでもいい
そんな人は、ヒモ生活がおすすめです。下記より私の一日のスケジュールを見ていきましょう。
ヒモ生活の僕のスケジュール

7時20分 彼女と一緒に起床
8時 一緒に朝ごはんを食べた後、眠いので二度寝
9時半 今度こそ起床
12時 テキトーにゲームやSNSなど
14時 腹が減るのでなんか食べる、テキトーに作業
18時 彼女を出迎える
19時 テキトーにご飯、お風呂
23時 談笑しながら寝る
仕事と言える時間は2時間くらい?
だいたい14時くらいから、このブログを含めて適当な作業をしてます。
それが2時間くらい。それ以上は疲れるのでギブです。
でも1日2時間の作業でも月に3,4万くらいは稼げるので割といいかなと。家賃も特に払ってないですし。
彼女に追い出されるまではこんな感じのグータラ生活が続きそうです。
おすすめの副業⇒
最短1ヶ月で動画編集スキルが身につく!【クリエイターズジャパン】
仕事したくないなら「徹底的に諦める」
僕が思うに、みんな中途半端に期待しすぎです。
週5で正社員として働くのも、ぶっちゃけ皆がそうしてるからじゃないですか?
「みんなと一緒なら生き延びられる可能性が上がる」って、その思考は縄文時代に置いといていいんですよ。危ない動物とかもいないし。
学校の延長線上というか。9割の人がそんな感じで日常生活を組み立ててるかと思います。
でも生き方は本来、もっと自由に選んでいいんですよね。法律で週5で働くことが義務化されてるわけでもない。
それなら、最小限だけ働いて、あとはグータラしてたほうがコスパいいかなと思います。
ただ普通の人は自分に期待しすぎているので、なかなか難しい。
「意外となんとかなる」と考える
なぜ難しいかというと、正社員の地位を手放すのは相当に勇気がいるからです。
せっかく頑張って勉強して大学入って、就職してってレールを順調に歩んでいたら、そりゃ降りるのも大変な「決断」が必要です。
でも一旦手放してこっち側に来てしまえば、案外なんとかなる、って思います(サバイバル思考になるというか、カンが働くようになる)。
生き方を自分でカスタマイズするのは頭を使うし、正直思考停止だとホームレスになってのたれ死ぬんだろうな〜とは思います。
そんな時は、素直に生活保護でも申請しましょう。ここでも「諦め」が肝心です。
どうしてもお金が足りなくなったら、単発の派遣で稼ぐ
ただ必要最小限とはいえ、出費がかさむことはあります。
そういった場合には、単発の派遣に入る⇒即日でお金を貰う申請をします。
これで数日後には1万円弱くらいのお金が振り込まれるし、今のところ困ってません。足りない分だけ稼ぐって感じです。
老後なんてない
「ライフシフト」の著者は、人生100年時代には人は75歳〜85歳まで働かないといけなくなると書いてます。
それって、ほぼ死ぬまで働きづめってことですよね。
僕はそんな囚人みたいな生活は嫌なので、テキトーに生きていく道を選びました。
テキトーと言っても臨機応変に生き方は変えます。もしかしたら3年後には普通に働いている可能性もありますが、それくらい自由度が高くないととても85年も働けませんから。
【結論】人生はもっと自由に生きていい
「死ぬ瞬間の5つの後悔」では、
- こんなに働くんじゃなかった
- ありのままの自分を受け入れることが大事
ということが挙げられています。
死ぬ前になって自分自身に向き合ったとき、初めて生き方を振り返って後悔をすることになるんです。
思っていたのと違う生き方だったら、めちゃくちゃ後悔しそうですよね。死にきれません、、笑
なので、死ぬ前ではなくて今この瞬間から、自分の好きなように生きるのがベストです。
自由に生きられないと「思い込んでいる」
とはいえ、多くの人はまだまだ呪縛に縛られていると思います。
「自分は自由に生きられない」と思っていますか?たとえ家族がいたとしても、離婚して独り身に戻れば自由になりますよ。
そこまでではないにしても、すでに一人暮らしなら簡単です。まずは会社をやめて、それから考えることです。
「仕事は辞めてから」その後を考える
「なぜ先に会社を辞めるのか?」
「辞める前に計画を考えなくていいのか」
と思われる方もいるかもしれませんが、人間には変化を恐れるホメオスタシスという傾向があります。
つまり「頭でっかち」な状態ですね。まずは実際に辞めてみないと、その後のことなど懸命に考えることはできないです。
野垂れ死にそうになったら3択
勢いで辞めてその後どうするかは3択です。
- とりあえず実家に帰る
- 一人暮らしを続けながら小銭を稼ぐ
- 彼女の家に居候する
「居候させてくれる彼女なんていねーよ!」という場合はつくりましょう。僕は下記出会い系アプリの掲示板で「今日泊めてください」からやり取りが始まりました。
意外とそんなもんです。
自分から動かないと一生変わらない
最後に一つだけ助言するとしたら、今すぐにでも「動け」ということです。
成功しているように見える人でも、実は水面下ではめっちゃ失敗を重ねてます。99回失敗しても、100回目で成功すればラッキー程度に考えると気楽ですよ。
失敗を恐れず気軽にチャレンジしてみれば、ヒモ生活も難しくないです。
逆に「自分には絶対ムリだ」と考えると足がすくんでしまうため、絶対叶わなくなります。
私もイケメンではないですし、むしろヲタクでさえありますがヒモ生活できてます。
まずはフラットに「やってみるか」の精神でOKです。
登録さえしておけば、明日の自分が行動してくれるかもしれませんから。
逆に言うと、ここで登録すらしないと一生後悔する可能性もあるので、スルーすることだけはやめましょう。
僕もこのアプリで見つけました。なので大丈夫です。

なるべく働かなくていいなら、働きたくないというのがほとんどの人の心情ではないでしょうか。